スーパー、コンビニ、地元の商店で

【かめせん】沖縄県民なら一度は食べたことがあるのではないでしょうか。
スーパーやコンビニ、地元の商店、観光土産品店で気軽に購入でき、バリバリっといい音を立てるそのせんべいは、南風原市に工場を構える【玉木製菓】様で製造されております。
今回は、玉木製菓様の商品の魅力、そして衛生管理への取り組みについてご紹介致します!

懐かしくて新しい、豊富なラインナップの商品

定番の【亀の子せんべい】、通称かめせん。
小麦粉のさっくりとした味わいが楽しめるせんべいです。おやつにはもちろんのこと、ほどよい塩加減がおつまみにもぴったり!小さいサイズ、【塩子亀】もあり、こちらもかわいらしいフォルムでついつい一個、もう一個と食べてしまいます。
そしてそのかめせんのフレーバー違い【梅子亀】も、忘れてはいけません。
しっかり梅の味がして、大人にも子供にも人気があります。
その他にも、【しょうがせんべい】や【チーズあられ】など、どの商品も近くのスーパーなどですぐ購入できて、みんなで楽しめる商品を提供しています。

2022年度優良県産品として推奨されました!

玉木製菓さまの看板商品、【亀の子せんべい】は、2022年度沖縄県優良県産品として、推奨されました!
名実ともに沖縄県産品として堂々たるせんべい道を突っ走っています!
沖縄県優良県産品推奨事業とは、沖縄県による事業のことで、厳選なる審査を受けてその名の通り【優良な】県産品のみ推奨されます。
玉木製菓さまも本年度の推奨商品として認定され、各プロモーションなどにも積極的に参加されています。

玉木製菓さまの衛生管理への取り組み

玉木製菓さまは、2021年の食品衛生法の改正によるHACCPに沿った衛生管理に取り組んでいます。
衛生管理計画に沿った業務に取り組み、その記録をしっかり取り、振り返りと検証を行って、日々安全安心な商品を作っています。
私たちクロックワークは、その衛生管理計画の作成サポートや、記録などの振り返りのフォローを行っています。
これからも県民、そして日本全国の【亀の子せんべい】、かめのこファンへ、安全・安心な製品をお届け出来るよう、クロックワークも引き続きサポートしていきます!!